2025.09.18(木) 開催

製造業のためのWEB/SNS活用講座

Web & Social Media Marketing for the Manufacturing Industry

ウェビナー概要

「投稿しても“いいね”がつかない」「SNSからお客様につながらない」と悩んでいませんか?

本講座は 製造業に特化 したWEB/SNS活用講座です。ものづくり企業にとってSNSは単なる販売ツールではなく、「技術力・品質・想い」を伝え、信頼を育てるための大切な場です。

本講座では、反応が得られる発信の型や、顧客やパートナーから選ばれる“育てるSNS運用”の方法を解説。さらに製造業ならではの発信事例やアルゴリズム・タグの基本も紹介し、「届けたい人に届く」具体的な発信スキルを習得できます

開催日程:9月18日 19時〜20時00分(60分)

料金:5500円(税込み)

講師:株式会社MACHICOCO代表取締役 戸屋加代

こんな方におすすめ

  • 製造業でSNSを活用しているが、思うように反応が得られない方

  • 技術や製品の魅力を「分かりやすく伝える」発信を身につけたい方

  • 受注だけでなく、信頼やファンづくりにつながる情報発信をしたい経営者・広報担当者

  • 製造業ならではのSNS活用の成功事例を知りたい方

講師紹介

株式会社MACHICOCO

代表取締役

戸屋加代

17年間プレス金型メーカーで現場から経営まで幅広く経験し、改善と仕組みづくりにより売上を4倍へ拡大、利益体質へ転換を実現。現場と経営の両面を熟知した視点を持つ稀有な存在として評価される。

その後「MACHICOCO」を設立し、商品開発支援・人材育成・イベント企画を三本柱に、設計から量産・販路まで一貫支援を展開。大手・中堅メーカーとの連携で数多くの製品化に成功。

教育分野では、技術営業研修や精密切削加工会社の新入社員研修などを手がけ、即戦力化・専門性強化を実現。さらに大阪・関西万博に向け「製造業対抗ミニ四駆大会」を企画し、産業活性化モデルを創出。

セミナープログラム

01

WEBやSNSの本質

売る場ではなく「想いを伝える場」としての活用法

02

投稿の黄金パターン

「共感 → 価値 → 行動」につながる発信の型

03

“育てるSNS運用”の考え方

受注よりも信頼を積み重ねる視点

04

アルゴリズムとタグの基本

届けたい相手に届くための仕組みを理解

上部へスクロール
0%